スクールダイアリー

2024年5月の記事一覧

修学旅行⑬

 昨夜は、夕食の後、レクリエーションを行いました。2組のレクリエーション係が考えたチキンレースは、1〜100までの数字の中から好きな数字を選び、自分と同じ数字を選んだ人がいなくて、なおかつ最も100に近い人が勝ちというゲームです。みんな100に近い数字を選んでしまうので、90から100を選び、一緒の数字だったと残念がっていました。しかし、80をこえたあたりから1人の人がいるとみんなで拍手をして盛り上がっていました。

 

 レク係のみなさん、みんなで楽しめるようなゲームを考えてくれてありがとう!!

修学旅行⑫

 いつもより少し早い夕食です。

 みんなが入ることができる大きな広間に集合しました。

 着席し、豪華な夕食に大喜び!!

  

 

 全部食べることができるのでしょうか。

 本日の修学旅行の紹介はここまでとなります。明日は、この後に予定しているレクリエーションの様子からお伝えします。

修学旅行⑪

 入浴チームと買い物チームに分かれて活動しています。おみやげは、明日のニジゲンノモリの売店でも購入できるため、何を買おうか、誰に買おうかと悩み中です。

 

 おみやげを手に嬉しそうに買ったものを教えてくれました。

修学旅行⑩

 予定より早くホテルに到着したので、少し部屋で休憩することができました。

 水筒を洗って夕食に備えつつ、広い部屋で友達と話をしたり、海を見たりしています。

   

 17:00になったので、これから入浴とお買い物タイムです。

修学旅行⑨

 淡路島洲本温泉海月館に到着しました。

 実行委員の子ども達による司会のもと入館式を行いました。2日間お世話になるホテルが予想より大きかったので大喜びです。部屋の中から、「海が見える部屋だったー」と嬉しそうな声が聞こえてきました。

  

 林間学習とは異なり、少人数の部屋になりますが、入浴や買い物はクラスごとに活動します。