2024年5月の記事一覧 2024年5月 全ての記事 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (4) 2025年3月 (3) 2025年2月 (6) 2025年1月 (5) 2024年12月 (4) 2024年11月 (4) 2024年10月 (5) 2024年9月 (5) 2024年8月 (3) 2024年7月 (4) 2024年6月 (6) 2024年5月 (4) 2024年4月 (3) 2024年3月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 大きい組さんと一緒に! 投稿日時 : 2024/05/04 松井ケ丘幼 システム管理者 松井ケ丘幼稚園の特長の1つは、異年齢児との触れ合いやつながりが多いことです。 遊びの中でも自然と関わりが生まれます。 大きい組さんが、こいのぼりをあげようと準備をしていると、 小さい組さんも興味津々・・・ こいのぼりを体に巻いたり、引っ張ったりして、大きい組さんと一緒に あげた気分になっていました ドキドキのジャングルジムでは、登り方がわからず止まっていると、 「1つ上に、足をおいて手を伸ばして・・・」 と、優しく話しかける姿がありました。 異年齢の友達から、刺激を受け合い育ちあうことで、 人間関係や社会性などいろいろな力が育っていきます。 « 1234
大きい組さんと一緒に! 投稿日時 : 2024/05/04 松井ケ丘幼 システム管理者 松井ケ丘幼稚園の特長の1つは、異年齢児との触れ合いやつながりが多いことです。 遊びの中でも自然と関わりが生まれます。 大きい組さんが、こいのぼりをあげようと準備をしていると、 小さい組さんも興味津々・・・ こいのぼりを体に巻いたり、引っ張ったりして、大きい組さんと一緒に あげた気分になっていました ドキドキのジャングルジムでは、登り方がわからず止まっていると、 「1つ上に、足をおいて手を伸ばして・・・」 と、優しく話しかける姿がありました。 異年齢の友達から、刺激を受け合い育ちあうことで、 人間関係や社会性などいろいろな力が育っていきます。