京都府京田辺市大住池平88 |
||
電 話 0774-62-0046
|
日誌
令和6年度日誌
本のポップ
図書室に行くと、4年生が作成した本のポップが掲示してありました。
これから冬休みに向けて2冊の本を借りる時に参考になるかも…
しめなわづくり
米の学習をしている5年生は、毎年しめ縄づくりを教えていただいています。たくさん来ていただいた師匠のもとでしめ縄の作り方を学んでいました。
ありがとうございました。
5年生 歯磨き巡回指導
歯磨き巡回指導をしていただきました。
歯磨きの大切さを学習しました。実際にはブラシを手にして、しっかりブラッシングをしていました。
6年生 家庭科
家庭科の調理実習の様子をお伝えします。
協力しながら、ジャーマンポテトを作っていました。
つくってあそぼうふれあいタイム
TG(チューリップグループ:異学年活動)グループ活動で教え合い、作り上げ、遊ぶ中で交流を深める活動がありました。
「ぴょんぴょんガエル」障害物競争でした。
各グループの楽しそうな様子が伝わるとうれしいです。
お知らせ
警報発令時の措置について
フォトアルバム
お知らせ
令和6年3月31日までのホームページはhttps://www.kyotanabe.ed.jp/nc21/oosumi-es/htdocs/でご覧ください。
リンクリスト
アクセスカウンター
6
9
2
6
6