日誌

令和6年度日誌

家庭科室では

午後の家庭科室では、5年生がエプロンを作っていました。

 

 ミシンをかけている様子    「次はこのようにするよ。」     

 

新しい道具をつかいはじめました。

3年生の算数ではコンパスを使った学習が始まりました。

コンパスを使って円をかく練習をしました。ちょっとノートをのぞいてみると…

  

  

コンパスを使って円をかく、中心・半径など新しい言葉も学習しました。

授業提供

綴喜地方小学校教育研究会 図画工作部に1年生の授業提供を行いました。学年ルームを活用し、ダイナミックな作品が仕上がっていきました。

 

「ころころぺったん」楽しい1時間だったようです。