2024年10月の記事一覧

今週の3年生 =No.15=

今週はこのような1週間でした。

7日:放課後にテスト前学習会を行いました。

8日:中間テスト1日目。3年生にとっては、2学期に入って3回目のテストです。どの教科も時間いっぱい問題に向き合っていました。

9日:中間テスト2日目。テスト後には、京都府警本部生活安全部よりスクールサポーターの方に来ていただき、体育館で「薬物乱用防止教室」を行いました。正しい知識を身につけ、どのように対応していくべきを学びました。

放課後には、各クラスでブロックリーダー会を行いました。11日の結団式に向けて、話し合いました。

11日:6限終了後に、結団式を行いました。縦割りブロックで、ブロックリーダーたちが、ブロックのテーマを発表したり、来週のブロック練習に向けて説明していました。

 <連絡>

①今週給食担当だった人は、エプロンなどを洗濯し、来週登校時に忘れず持って来ましょう。

②7日に、学年通信を配付しています。

③10月4日の第2回進路説明会を欠席された方には、当日配付した資料をお子さまに渡しています。また、1日の進路学習で、冊子「令和7年度京都府公立高等学校入学者選抜 概要及び前期選抜等実施要項」を渡しています。

④来週15日より25日まで毎日(16日をのぞく)、ブロック練習などで体操服が必要です。