1×1
   普賢寺小学校コミュティ・スクール
       (なのはな委員会)
  京田辺市立普賢寺小学校
    Fugenji Elementary School
 
      〒610-0323
 京都府京田辺市水取門田6番地の1 
  ・学びあう子(知)
  ・助けあう子(徳)
  ・きたえあう子(体)
  ・地域、学校を誇れる子(芯)
TEL:0774-65-0053
FAX:0774-65-5385
 
 
トップページ > なのはな委員会 

子どもの豊かな学びを創造

地域とともにある学校づくりを推進しています!
  (※文部科学省パンフレットより

平成25年度 「コミュニティ・スクールの推進への取組」に係る研究報告書 1年次(文部科学省指定)
平成26年度 ふげんじコミュニティ・スクール(地域説明会用資料)
平成26年度 「コミュニティ・スクールの推進への取組」に係る研究報告書 最終年度(文部科学省指定)
平成27年度 学校運営協議会を設置し、コミュニティ・スクールとして運営開始 

なのはな委員会便りや研究報告書、コミュニティに関する資料等は下段の「コミュニティだより」 ↓ ↓ ↓ からもご覧になることができます。
 

コミュニティースクール

活動の記録等
12345
2024/02/13

ふるさと体験学習(竹送り)の実施

Tweet ThisSend to Facebook | by fugenji-00
 2月11日(土・祝)ふるさと体験学習の「竹送り」が行われました。今年は竹の掘り起こしから参加し、その様子をしっかり見ることができました。参加してくれた子どもたちは、普賢寺地域で掘り出された真竹をかつぎ、普賢寺ふれあいの駅まで運びました。ふれあいの駅では天王地区の方々が大根の炊き出しを振舞ってくださいました。しばらくの休憩後、再び真竹をかつぎ観音寺まで運び、観音寺では道中の安全祈願を受け、東大寺二月堂へと運ばれる様子を見送りました。
 なのはは委員会つながり部会員様をはじめ、参加してくださった皆様本当にありがとうございました。
 
 
 
 

16:21 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2023/07/11

なのはな委員会合同部会

Tweet ThisSend to Facebook | by fugenji-00
 7月11日(火)なのはな委員会合同部会が行われました。今回は全体会の後、学習部会・つながり部会・ふれあい部会に分かれてそれぞれの部会の具体的な取組や年間計画等についてお話していただきました。様々な機会にご協力いただき、いつもありがとうございます。今年も子どもたちのためにどうぞよろしくお願いいたします。
   

20:27 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2023/06/12

第1回なのはな委員会

Tweet ThisSend to Facebook | by fugenji-00
 6月9日(金)第1回なのはな委員会が行われました。なのはな委員の皆さまにお集まりいただき、学校運営協議会の組織についてや今年度の普賢寺小学校学校教育目標・学校経営方針運営についての確認、その他今年度の活動について協議いただきました。
 7月11日(火)の合同部会では「学習部会」「つながり部会」「ふれあい部会」で具体的な取組について協議していただきます。
   


10:43 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2023/05/19

第1回なのはな委員会(学校運営協議会)の開催について

Tweet ThisSend to Facebook | by fugenji-00
令和5年度第1回なのはな委員会(学校運営協議会)を開催いたします。

1 期日 令和5年6月9日(金)19:00~
2 場所 本校コンピュータ室
3 内容
 ・学校教育目標について
 ・特色ある教育について
 ・学校評価について
 ・今年度の活動について

10:20 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2023/02/13

ふるさと体験学習(竹送り)の実施

Tweet ThisSend to Facebook | by fugenji-00
 2月11日(土・祝)ふるさと体験学習の「竹送り」が行われました。参加してくれた子どもたちは、普賢寺地域で掘り出された真竹をかつぎ、普賢寺ふれあいの駅まで運びました。ふれあいの駅では天王地区の方々が大根の炊き出しを振舞ってくださいました。しばらくの休憩後、再び真竹をかつぎ観音寺まで運び、観音寺では道中の安全祈願を受け、東大寺二月堂へと運ばれる様子を見送りました。
 なのはは委員会つながり部会員様をはじめ、参加してくださった皆様本当にありがとうございました。まだしばらくは寒い日が続きますが、「健康第一」でみんな元気に過ごしほしいです。
        
  
  
10:06 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
12345