1×1
   普賢寺小学校コミュティ・スクール
       (なのはな委員会)
  京田辺市立普賢寺小学校
    Fugenji Elementary School
 
      〒610-0323
 京都府京田辺市水取門田6番地の1 
  ・学びあう子(知)
  ・助けあう子(徳)
  ・きたえあう子(体)
  ・地域、学校を誇れる子(芯)
TEL:0774-65-0053
FAX:0774-65-5385
 
 
トップページ > PTA・地域連携 
PTA・地域連携 >> 記事詳細

2016/02/25

竹送り~二月堂へ~

Tweet ThisSend to Facebook | by fugenji-01

 今年も無事に掘り起こされた竹がトラックに積まれ、予定通り奈良へ出発です。

当日は天候に恵まれ、バスの中でも暑いくらいでした。皆でおやつを食べたり雑談したりと遠足気分を満喫していると、あっという間に駐車場に到着です。

 そこからは、旧街道を歩いて運びます。かなり狭い道でしたが、子ども達はきちんと並んで頑張って歩いていました。転害門に着くと、地元の方が和太鼓やおぜんざいで歓迎してくださって、心も身体もホッと一息つきました。

 休憩した後は、また気持ち新たに東大寺まで歩きます。東大寺にはたくさんの観光客がいて、道の真ん中を大きく長い竹が担がれて歩く様子に驚かれていました。

 ようやく辿り着いた二月堂では既にお水取りの準備がなされていて、神聖な空気で包まれていました。運んだ竹は、奥の壁に立てかけ無事に竹送りは終了し、参加者の皆さんはすっきり清々しい顔をされていました。

 解散後は各々二月堂をお参りしたり、鹿と触れあったりして春の訪れを感じる1日を楽しんでおられました。今年のお水取りは、身近に感じることができそうです。

  ご参加ありがとうございました。 (PTAサークルの報告より)
  




13:23 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)