12月9日(火)、5年生は普賢寺幼稚園の園児たちと一緒に
餅つきをしました。

幼稚園の園庭に子どもたちが集いました。
臼には今秋子どもたちが
籾まき・田植え・稲刈り・脱穀と続いた
米作りの活動「田んぼの学校」で収穫したもち米で餅つきです。
5年生の児童は順番に臼の入った餅を杵でつきました。

できたお餅を丸めてきな粉餅にしていただきました。
つきたての柔らかいお餅に大満足のようでした。
餅つきの後は、園児たちと運動場でボール遊びをして過ごしました。

農業体験という学びの中に幼稚園との交流を、
遊びの中に豊かな人間関係が育む活動を、
今後も幼稚園と小学校のつながり(幼小連携)を大切にしていきます。
続きを隠す<<