京田辺市立大住幼稚園
〒610-0343
京田辺市大住池平32番地4

電話 0774-62-7405
 
                                                                                    
 

お知らせ

令和5年4月に大住こども園が開園しました。
新しいホームページはこちらになります。
 

フォトアルバム

カウンタ

COUNTER212799

オンライン状況

オンラインユーザー3人

お知らせ

気象特別警報等発令の対応について
気象特別警報又は気象情報が発令の場合
1)「京田辺市」に午前7時又は午前7時以降に気象特別警報又は気象警報が発表された時は、待機となる。
※気象特別警報とは「大雨、暴風、高潮、波浪、大雪、暴風雪」6種類
※気象警報とは「大雨、洪水、暴風、高潮、波浪、大雪、暴風雪」7種類
2)午前10時までに、気象特別警報又は気象警報が解除された時は、速やかに登園してください。
(ただし、午前保育の時は、午前9時までとする)
3)午前10時までに、気象特別警報又は気象警報がまだ解除されないときは、休園とします。
※警報で休園になった場合は預かり保育はありません。
 

園だより

園だより >> 記事詳細

2016/09/30

元気いっぱい遊んでいます♪

Tweet ThisSend to Facebook | by おおすみ4
 大住幼稚園では、園庭で元気に遊ぶ子ども達の姿がみられます。

 音楽に合わせて、踊っている小さい組さん。大きい組さんの踊っている姿をみながら、真似をし、ヒーローに変身中です。



 高いかごをめがけて「えいっ」と玉入れをしている、大きい組さん。玉がどんどん入っていきます。



 園庭にもう一つ滑り台ができました。滑るためには、高い壁を登らないといけません。頑張って登る子ども達の姿がみられます。




 小さい組さんにとっては、高過ぎる壁のため、なかなか登れない子もいます。すると、大きい組さんがお手伝い!!頼りになるお兄さんです。



 自分たちで橋を組み立て、渡っているまんなか組さん。落ちないように気をつけて・・・!!



 鉄棒にも挑戦中!友達がしていると、「私もしたい」と子ども達が集まってきます。


 少しずつ、涼しい日も増えてきており、外で体を動かすことが心地よく感じる季節となってきました。これからも、子ども達とたくさん体を動かして楽しんでいきたい
と思います。
18:46