京田辺市立大住幼稚園
〒610-0343
京田辺市大住池平32番地4

電話 0774-62-7405
 
                                                                                    
 

お知らせ

令和5年4月に大住こども園が開園しました。
新しいホームページはこちらになります。
 

フォトアルバム

カウンタ

COUNTER142758

オンライン状況

オンラインユーザー1人

お知らせ

気象特別警報等発令の対応について
気象特別警報又は気象情報が発令の場合
1)「京田辺市」に午前7時又は午前7時以降に気象特別警報又は気象警報が発表された時は、待機となる。
※気象特別警報とは「大雨、暴風、高潮、波浪、大雪、暴風雪」6種類
※気象警報とは「大雨、洪水、暴風、高潮、波浪、大雪、暴風雪」7種類
2)午前10時までに、気象特別警報又は気象警報が解除された時は、速やかに登園してください。
(ただし、午前保育の時は、午前9時までとする)
3)午前10時までに、気象特別警報又は気象警報がまだ解除されないときは、休園とします。
※警報で休園になった場合は預かり保育はありません。
 

日誌

幼小連携
2021/11/19

体験給食

Tweet ThisSend to Facebook | by おおすみ2

もうすぐ小学生!ずっと楽しみにしていた小学校に給食体験にいきました。

小学校までは少し長い道のり・・・大きな道もしっかりと歩き右見て左見て安全に歩いていくことができました。

小学校に着くと南部教頭先生が出迎えてくれ「おはようございまーす!」とみんな元気よく挨拶できました。

給食体験の前に来年お世話になる5年生との交流。
「どんなお姉さん、お兄さんだろう」「緊張するなあ」「楽しみ!」など話しながらも少し緊張した様子のぱんだ組さん。

5年生のお兄さん、お姉さんが迫力満点のソーラン節やだるまさんがころんだ、鬼ごっこなど楽しい遊びを考えてくれていました。

  

ソーラン節では「かっこいい!」「すごー!」と圧倒され拍手をしたり「おおお!」と思わず声が出ていたり一緒に体が動いている子どももいました。


    

だるまさんがころんだ、鬼ごっこではお兄さん、お姉さんと手をつないだり後ろに隠れたりして親しみをもちながら楽しんでいました。

その後お兄さんやお姉さんに手を引いてもらい学校探検をしながら給食を食べる家庭科室に向かいます。
「この部屋はなにするところ?」「勉強楽しそう」「なんか学校って迷路みたい」など小学校を楽しみにしている姿でした。

家庭科室に着くといい匂いがフワーっとしてきて「おなかすいたー!」「はやくたべたーい!」「おいしそう~」。
栄養士の先生から献立の話を聞き、いただきまーす!
「うわ!めっちゃおいしいー」「お茶っぱって食べれるの?」
「野菜嫌いやけど食べられた」などおいしくいただきました。

  

  

みんなペロリといただき、お片付けもしっかりとできました。

  


「小学校早く行きたいな」「お兄ちゃんと友達になった」など小学校を楽しみにしている様子でした。
桃園小学校の職員の皆様、5年生のみなさん、ありがとうございました。
22:50
2020/12/15

体験給食

Tweet ThisSend to Facebook | by おおすみ2
5歳児のぱんだ組、らいおん組さんが隣の大住小学校に
給食体験に行きました。

本日のメニューは、
ごはん、牛乳、野菜の味噌汁、春菊の胡麻和え、ブリの照り焼き風でした。


「おいしいかな」「いっぱい食べられるかな」と
行く前はちょっぴり不安そうにしている子どももいましたが
小学校に行くことへの期待も大きく
元気に出かけていきました。

「いただきます」の挨拶をお当番の子ども達がして
早速食べ始めました。
 
 
 
「おいしい」「もっといっぱい食べたい」ともりもり食べ進める子どもたち。
そんなお友達の姿に刺激を受け、ちょっぴり苦手な食材がある子どもも
「食べてみようかな」と自分なりに食べようとする姿もありました。
また、ご飯粒を一粒も残さずお箸を上手に使って食べる姿も見られ
作ってくださった方に感謝の気持ちも感じているようでした。

帰るころには「小学校の給食、また食べたいな」と満足そうな笑顔を
浮かべ幼稚園に戻りました。

今年度はコロナウイルス感染症拡大防止のために、小学生との交流は
持つことはできませんでしたが、小学校を身近に感じたり、親しみを
もてるひと時となりました。
22:40
2020/12/10

小学校の先生と遊んだよ

Tweet ThisSend to Facebook | by おおすみ2
桃園小学校の先生が、幼稚園に来てくださり
今、5歳児が楽しんでいる遊びの1つ、
丸ドッジ(ボール)をしました。

小学校の先生というだけで、年長5歳児は興味津々!!
どんなことをしてくれるんだろう??と目を輝かせて、
先生の話にしっかりと耳を傾けていました。
  
「1,2,3,4・・・・」元気な掛け声で準備体操を行った後は
もっと、丸ドッジが楽しくなるように、とボールの投げ方や受け方を
教えていただきました。
 
先生の格好良いフォームを真似して意識して投げることで
力強く速いボールを投げる子もいました。

  


その後した丸ドッジでは、歓声をあげながら楽しんでいました。

「ありがとうございました」遊びが終わると、小学校の先生に自分から
「楽しかった」「ぼくの名前は○○です」と
話しかけにいく姿が見られました。先生と楽しいひと時を過ごすことで
先生に親しみの気持ちが増し、小学校への期待も膨らんだようです。

次の日も早速、ドッジボールを楽しむ姿が見られました。
教えていただいたことをこれからの遊びにも生かしていきたいです。
22:38
2020/10/12

小1連携

Tweet ThisSend to Facebook | by おおすみ2
小学校の体育館に集まり1年生と遊びました絵文字:笑顔
    
ハンター鬼ごっこをしたり
宝物集め競争をしたりして遊びました。

     

小学生が大切に育てた朝顔の種をプレゼントしてもらい
大喜びのこどもたちでした絵文字:ハート 

また来年、花が咲くのをたのしみにしていようね!



一緒に遊んでたのしかった気持と
種をもらってうれしかった気持ちの
「ありがとう」を込めて
ダンスのプレゼントをしました絵文字:キラキラ



最後まで手を振ってさようならをし、
「また遊びたいねー!」と話すこども達でした。
 


23:18