なつまつり今日は待ちに待った、大住幼稚園
なつまつり、朝から気分はウキウキです!

普段の活動や遊びの中で組んでいる3つのチームに分かれ各コーナーを回りました。
胸には先生手作りのチームワッペンをつけています。

5歳児ぱんだ組さんが優しく手を引きます。
こちらは
ヨーヨーつりひっかけのついた糸を垂らし、そ~っと、お気に入りのヨーヨーを狙います。

「やった~!!!」
「とれたよ!」


そしてこちらは
スーパーボールすくいポイでたくさんボールをすくいました。
その中から好きな色のスーパーボールを4つ選んで持ち帰りました。


こちらは、
水風船、
水てっぽう思い切り壁に水風船を投げると
パシャ~ン!!!!水がはじけ飛びます。

水鉄砲では、的をめがけて何度もチャレンジしました

そしてこちらは
ザリガニ釣りお散歩で何度も経験したザリガニ釣り、
夏祭りではこのような形で楽しみました
大物が釣れたかな?

最後に自分で作ったうちわを持って、田辺音頭を踊りました。
先月、地域の先生に教えてもらったので楽しんで踊ることができました。


お部屋で食べた冷たいパピコ、とってもおいしかったね!

夏の暑い日に、夏祭りのワクワクするあの気持ちを
子どもたちは感じることができたでしょうか?

お家でも親子で楽しんで欲しいと願い、すべて遊べるセットにして持ち帰りました。釣りセットでは磁石の釣竿に引っ付くようにクリップを2つもつけて持ち帰りました。翌日には「お父さんと一緒に折り紙で魚作ったよ!」「お兄ちゃんとお風呂でヨーヨー釣りとスーパーボールすくいして楽しかった」と素敵な時間を過ごすことができたようです。
今日の一日が夏の素敵な思い出となっていると嬉しいです