
1月8日に子ども新年会がありました。
書き初めに始まり、いろいろなお正月遊びに親しみましたよ。

福笑いでは、「目はもっと右」「鼻はそこじゃないよ!」と一生懸命教える姿が見られたり、おもしろい顔のアンパンマンやドラえもんに「変な顔になってる」と大喜びの子どもたちでした。
他にもはねつき、二人羽織、コマ回しなどを楽しく見ることが出来ました。

新年会の終わりにはししまいもやってきて、一人一人「今年も元気いっぱい遊べますように」と頭を噛んでもらいました。5歳児になると「全然怖くないよ」と笑顔でししまいに頭を噛んでもらう姿も見られました。
ホールでの新年会が終わってからは3学年で、おまんじゅうをいただいたり、昆布茶をいただき異年齢の交流を楽しみました。