10月下旬に幼稚園で収穫していた、さつまいも。今年は、豊作で、大きい大きいお芋が たくさん、掘れて大喜びの子ども達でした。

大きい組さんが小さい組さん(3歳児)にみんなで洗ったお芋を、アルミホイルで包む方法 を教えてくれました。
全園児、そして保護者の方で拾って集めた落ち葉、枝を使っての焚火で焼き芋ができる様子を見たり、焼き あがるのを待っている間も一緒に遊んでくれていた優しい大きい組さんでした。

「焼き芋、できましたよ」 「やったあー!!」
うがい、手洗いをあっという間に済ませ、小さい組のみんなで、園庭でいただきました。
「いただきまーす」と挨拶をして食べていると、大きい組さんが、
「アルミホイル、むける?」「むけるよ!」
「落とさんように食べやあ」「ありがとう」
お先にいただいているにもかかわらず、どこまでも優しい優しい大きい組さんでした。
大きい組さん、どうもありがとう