京田辺市立大住幼稚園
〒610-0343
京田辺市大住池平32番地4

電話 0774-62-7405
 
                                                                                    
 

お知らせ

令和5年4月に大住こども園が開園しました。
新しいホームページはこちらになります。
 

フォトアルバム

カウンタ

COUNTER188849

オンライン状況

オンラインユーザー2人

お知らせ

気象特別警報等発令の対応について
気象特別警報又は気象情報が発令の場合
1)「京田辺市」に午前7時又は午前7時以降に気象特別警報又は気象警報が発表された時は、待機となる。
※気象特別警報とは「大雨、暴風、高潮、波浪、大雪、暴風雪」6種類
※気象警報とは「大雨、洪水、暴風、高潮、波浪、大雪、暴風雪」7種類
2)午前10時までに、気象特別警報又は気象警報が解除された時は、速やかに登園してください。
(ただし、午前保育の時は、午前9時までとする)
3)午前10時までに、気象特別警報又は気象警報がまだ解除されないときは、休園とします。
※警報で休園になった場合は預かり保育はありません。
 

園だより

園だより >> 記事詳細

2021/07/10

七夕会をしたよ

Tweet ThisSend to Facebook | by おおすみ2
  7月7日は、七夕。
 今年も幼稚園では、かわいい七夕飾り作りを楽しみました。
 <うさぎ組>
 一つ出来上がるたびに、喜んでいました。
  

 <くま組>
 少し、難しい事にもチャレンジ。
 お部屋の上は、素敵な星空になりました。
  

 <ぱんだ組>
 うーん・・・じゃばら折にもチャレンジ。
 とっても可愛い織姫、彦星様ができました。
  
 七夕会当日。
 先生たちの願い事の当てクイズに盛り上がりました。
  

            


 そして、ブラックシアターを見ながら、七夕の由来を教えてもらって、楽しい時間を過ごしました。みんなの願いが叶いますように・・・。と、お願いする姿は、真剣そのもの。(帰り道、お空に向かって「雨、やめ~。」と叫んでいるお友達も)
 最後のお楽しみに、星の入った美味しいゼリーを食べて、にこにこ笑顔の子どもたち。おりひめさまとひこぼしさまが天の川で出会えていますように。
  
16:04