京田辺市立大住幼稚園
〒610-0343
京田辺市大住池平32番地4

電話 0774-62-7405
 
                                                                                    
 

お知らせ

令和5年4月に大住こども園が開園しました。
新しいホームページはこちらになります。
 

フォトアルバム

カウンタ

COUNTER190352

オンライン状況

オンラインユーザー2人

お知らせ

気象特別警報等発令の対応について
気象特別警報又は気象情報が発令の場合
1)「京田辺市」に午前7時又は午前7時以降に気象特別警報又は気象警報が発表された時は、待機となる。
※気象特別警報とは「大雨、暴風、高潮、波浪、大雪、暴風雪」6種類
※気象警報とは「大雨、洪水、暴風、高潮、波浪、大雪、暴風雪」7種類
2)午前10時までに、気象特別警報又は気象警報が解除された時は、速やかに登園してください。
(ただし、午前保育の時は、午前9時までとする)
3)午前10時までに、気象特別警報又は気象警報がまだ解除されないときは、休園とします。
※警報で休園になった場合は預かり保育はありません。
 

園だより

園だより >> 記事詳細

2021/10/27

創立50周年に向けて

Tweet ThisSend to Facebook | by おおすみ5

本園は、令和4年に創立50周年を迎え、
令和5年に、こども園として生まれ変わります。
そこで、11月1日(月)に創立50周年記念式典を
行います。

今年は、創立50周年に向けて
「幼稚園の50歳の誕生日をお祝いしよう!」
と、いろいろなことに取り組んできました。

絵文字:晴れクラスアート
一人一人が自分達が過ごした園舎に気持ちを込めて
好きな絵や、幼稚園で遊んでいるところの絵、
幼稚園の歌 ♪一休さんの住んだ町・・・
でおなじみの、一休さんの絵などを描きました。
そして、園児一人一人の手形で、にじを描きました。






絵文字:晴れ木作り
本園を卒園した子ども達や、地域の方、
職員の皆様からいただいたメッセージを飾る
『おおすみっこの木 』を皆で作りました。
「どんな枝にしようかなぁ」と思い思いに
作る姿がありました。
 


絵文字:晴れお誕生日ケーキ作り
「幼稚園の誕生日だからケーキを作ろう!」
と、年長児のぱんだ組が切り紙で飾りを作ったり、
いちごやクリームでおいしそうなトッピングをしました。



創立50周年まであと少し。
皆でこの大住幼稚園に感謝の気持ちをもって
お祝いしたいと思います。
15:33