京田辺市立大住幼稚園
〒610-0343
京田辺市大住池平32番地4

電話 0774-62-7405
 
                                                                                    
 

お知らせ

令和5年4月に大住こども園が開園しました。
新しいホームページはこちらになります。
 

フォトアルバム

カウンタ

COUNTER188815

オンライン状況

オンラインユーザー1人

お知らせ

気象特別警報等発令の対応について
気象特別警報又は気象情報が発令の場合
1)「京田辺市」に午前7時又は午前7時以降に気象特別警報又は気象警報が発表された時は、待機となる。
※気象特別警報とは「大雨、暴風、高潮、波浪、大雪、暴風雪」6種類
※気象警報とは「大雨、洪水、暴風、高潮、波浪、大雪、暴風雪」7種類
2)午前10時までに、気象特別警報又は気象警報が解除された時は、速やかに登園してください。
(ただし、午前保育の時は、午前9時までとする)
3)午前10時までに、気象特別警報又は気象警報がまだ解除されないときは、休園とします。
※警報で休園になった場合は預かり保育はありません。
 

園だより

園だより >> 記事詳細

2021/07/12

京田辺市民デーに参加しました。

Tweet ThisSend to Facebook | by おおすみ2
京都南座で行われた「京田辺市民デー」のセレモニーに
5歳児ぱんだ組が出演し、一休音頭を披露しました。

初めての大舞台で、緊張している子どもたちでしたが
曲が始まって踊りだすと、落ち着いて
かわいらしい演技を披露し、会場の雰囲気を和ませていました。
会場のお客様からたくさんの温かい拍手をいただき
子どもたちの晴れやかな笑顔が印象的でした。

コロナ禍で、例年通りに経験できないことも多くありますが
今回は普段の生活では味わうことのない貴重な経験となった
こととも思います。

  

   


保護者のみなさまには、早朝よりいろいろな面でご協力をいただきまして
ありがとうございました。
また、この機会を与えてくださった京田辺市文化協会のみなさま、
京都南座の方々、本当にありがとうございました。
16:56