京田辺市立大住幼稚園
〒610-0343
京田辺市大住池平32番地4

電話 0774-62-7405
 
                                                                                    
 

お知らせ

令和5年4月に大住こども園が開園しました。
新しいホームページはこちらになります。
 

フォトアルバム

カウンタ

COUNTER189187

オンライン状況

オンラインユーザー2人

お知らせ

気象特別警報等発令の対応について
気象特別警報又は気象情報が発令の場合
1)「京田辺市」に午前7時又は午前7時以降に気象特別警報又は気象警報が発表された時は、待機となる。
※気象特別警報とは「大雨、暴風、高潮、波浪、大雪、暴風雪」6種類
※気象警報とは「大雨、洪水、暴風、高潮、波浪、大雪、暴風雪」7種類
2)午前10時までに、気象特別警報又は気象警報が解除された時は、速やかに登園してください。
(ただし、午前保育の時は、午前9時までとする)
3)午前10時までに、気象特別警報又は気象警報がまだ解除されないときは、休園とします。
※警報で休園になった場合は預かり保育はありません。
 

園だより

園だより >> 記事詳細

2021/07/02

食育エピソード ~じゃがいも~

Tweet ThisSend to Facebook | by おおすみ5

先日、年中さんの時に植えたじゃがいもを収穫した5歳児ぱんだ組さん。
今年はたくさん採れました!

収穫したじゃがいもの周りにたくさんの子達が集まって、
何をしているのか覗いてみると・・・
 
「いろんな形があるよ」
「こっちは細長いけど、こっちは丸いねぇ」
と、じゃがいもの形を一つ一つ観察していました。


そして、じゃがいもを並べ始める子も!

「お家の形に並べてるんだよ~」

中には、まだじゃがいもが埋まっているのではないかと
シャベルを持って掘り起こす子もいました。
10個ほど見つけて大喜び!
 


一人一人がお気に入りのじゃがいもを持ち帰り、
「ポテトフライにしてもらう!」「ポテトサラダが食べたい!」
と何をリクエストしようか嬉しそうに考えていました。

自分達で収穫し、たくさん発見もしたじゃがいもはきっと格別だったかな?
16:00