カブトムシの幼虫みんなで歩く遊歩道
毎回行くたびに、いろいろな景色が見られます
今回はかわいいひまわりが咲いていました。

そしてお散歩では、いつもいろいろな出会いがあります。
畑仕事をされていた方が
「こっちにカブトムシの幼虫がいるよ」と声をかけ、土を掘ってくださいました。
すると・・・

ゴロゴロ、ゴロゴロと、大きなカブトムシの幼虫が!
「すご~い!!」
これには子どもたちはもちろんのこと、先生たちもびっくり!
「カブトムシの幼虫ってこんなところにもいるんだ!」
「山にしかいないと思っていた!」
歓声をあげながら、その様子を見守りました。
たくさんのカブトムシの幼虫!
出会いに感謝!本当にありがとうございました。

幼稚園にもどり、みんなで幼虫の姿をじっくりと観察しました



そして実は中にはさなぎになっているカブトムシも・・
急いで人工蛹室を作って入れることにしました。
無事に育ってくれるといいのですが・・・
その様子もまたお伝えしていけたらと思ってます
