園近くの大住駐在所と田辺駅前交番より警察官の方にきていただき降園指導を行い、交通安全の話だけでなく、防犯についても教えていただきました。


「知らない人についていかない」「こわいことがあれば大きな声で助けを求める」など、寸劇を交えながら子どもたちにもわかるように、自分の身を守る大切さを教えていただきました。


各クラスでも交通意識や防犯意識を高める絵本や紙芝居をよみ降園しました。

降園時もお巡りさんに見守って指導して頂きました。保護者の方々や職員も気を配り子どもたちを見守るとともに子どもたち自身も気を付けて登降園できるようにしていきたいです。