3学期が始まり、
寒い日が続きますが、子どもたちは元気いっぱい登園しています!
この日は「子ども新年会」!
ということで、みんなでホールに集いました。
2016年も元気に過ごせるようにみんなで”三三七拍子!”

そして今年の干支である「さる」”書初め”

”二人羽織り” 口に入るはずのみかんが・・・あれれ?

"福笑い"目隠しをして、アンパンマンの顔作りに挑戦!「そこじゃないよ!」「もっと上ー!」

”こま回し”おぼんの上にコマを乗せ、おぼんをひっくり返す大技に挑戦!

”羽子板”羽根を落としたら、顔に”×”のしるしが・・・

最後におはやしの音に合わせて登場したのはししまい。「頭噛んでもらうと良い子になれんねんでー!」と嬉しそうに頭を噛んでもらっていました。
