京田辺市立大住幼稚園
〒610-0343
京田辺市大住池平32番地4

電話 0774-62-7405
 
                                                                                    
 

お知らせ

令和5年4月に大住こども園が開園しました。
新しいホームページはこちらになります。
 

フォトアルバム

IMG_9868

カウンタ

COUNTER190002

オンライン状況

オンラインユーザー2人

お知らせ

気象特別警報等発令の対応について
気象特別警報又は気象情報が発令の場合
1)「京田辺市」に午前7時又は午前7時以降に気象特別警報又は気象警報が発表された時は、待機となる。
※気象特別警報とは「大雨、暴風、高潮、波浪、大雪、暴風雪」6種類
※気象警報とは「大雨、洪水、暴風、高潮、波浪、大雪、暴風雪」7種類
2)午前10時までに、気象特別警報又は気象警報が解除された時は、速やかに登園してください。
(ただし、午前保育の時は、午前9時までとする)
3)午前10時までに、気象特別警報又は気象警報がまだ解除されないときは、休園とします。
※警報で休園になった場合は預かり保育はありません。
 

園だより

園だより >> 記事詳細

2021/06/28

お野菜植えたよ3

Tweet ThisSend to Facebook | by おおすみ2
2人仲良く並んで、自分で育てた【きゅうり】と背比べ。
「あれ~っ、きゅうりの方が大きい(゚д゚)!」
ツルがどんどん伸びて・・・
「先生よりも、大きいよ~」と長く伸びたつるを見上げ
とっても素敵な笑顔が見られました。
    
ピカピカ輝く【ピーマン】
たっぷりのお水を、優しくあげています。
「とれたピーマンで、どんなお料理して貰ったの?」
って聞くと・・・
「ワカメとピーマンので、美味しかったぁ~(*´▽`*)」
          
まだ、小さな【きゅうり】を見ている〇〇くん
「前に持って帰って何をして食べたの?」
って聞くと・・・
「ちくわ・きゅうりをして食べたぁ~(^o^)」

              
自分で育てた野菜を、お家の方においしく料理をして貰って、みんな、美味しかったよ。と教えてくれました。自分で育てた野菜は特別な味がしたのでしょうね。
15:32