京田辺市立大住幼稚園
〒610-0343
京田辺市大住池平32番地4

電話 0774-62-7405
 
                                                                                    
 

お知らせ

令和5年4月に大住こども園が開園しました。
新しいホームページはこちらになります。
 

フォトアルバム

カウンタ

COUNTER213546

オンライン状況

オンラインユーザー1人

お知らせ

気象特別警報等発令の対応について
気象特別警報又は気象情報が発令の場合
1)「京田辺市」に午前7時又は午前7時以降に気象特別警報又は気象警報が発表された時は、待機となる。
※気象特別警報とは「大雨、暴風、高潮、波浪、大雪、暴風雪」6種類
※気象警報とは「大雨、洪水、暴風、高潮、波浪、大雪、暴風雪」7種類
2)午前10時までに、気象特別警報又は気象警報が解除された時は、速やかに登園してください。
(ただし、午前保育の時は、午前9時までとする)
3)午前10時までに、気象特別警報又は気象警報がまだ解除されないときは、休園とします。
※警報で休園になった場合は預かり保育はありません。
 

園だより

園だより >> 記事詳細

2012/06/13

ハローワールドでウィルさんが来てくれました。

Tweet ThisSend to Facebook | by おおすみ5
  
 大住幼稚園では、”ハローワールド”とネーミングをして、京田辺市教育委員会からAETの先生(英語に親しんだり教えて頂くための方)を派遣していただき、子ども達が外国の方に親しみをもったり、英語に親しんだり出来るようにしています。
 本日はウィルさんが来てくださいました。
自由遊びの時は3.4.5歳児にかかわって遊んでくださいましたが、その後は主に5歳児にかかわっていただき、ウィルさんに鬼ごっこやうんてい、鉄棒など固定遊具で一緒に遊んでもらったり、ホールでウィルさんの自己紹介を聞いてから、「好きな車はなんですか?」「好きな食べ物は?」など色々な質問が出てきました。その後は手遊びを教えてもらったり、歩く・走る・跳ぶや1~5までの数字を英語ではどのように言うのか教えてもらい、その後 ウィルさんの英語でのかけ声に合わせて跳んだり、走ったり、3人や5人、4人など友達捜しをしたりしながら体を動かして遊ぶことを楽しみました。
また、「うずらちゃんのかくれんぼ」の英語版の絵本も読んでくださり、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
15:10