京田辺市立大住幼稚園
〒610-0343
京田辺市大住池平32番地4

電話 0774-62-7405
 
                                                                                    
 

お知らせ

令和5年4月に大住こども園が開園しました。
新しいホームページはこちらになります。
 

フォトアルバム

カウンタ

COUNTER212119

オンライン状況

オンラインユーザー5人

お知らせ

気象特別警報等発令の対応について
気象特別警報又は気象情報が発令の場合
1)「京田辺市」に午前7時又は午前7時以降に気象特別警報又は気象警報が発表された時は、待機となる。
※気象特別警報とは「大雨、暴風、高潮、波浪、大雪、暴風雪」6種類
※気象警報とは「大雨、洪水、暴風、高潮、波浪、大雪、暴風雪」7種類
2)午前10時までに、気象特別警報又は気象警報が解除された時は、速やかに登園してください。
(ただし、午前保育の時は、午前9時までとする)
3)午前10時までに、気象特別警報又は気象警報がまだ解除されないときは、休園とします。
※警報で休園になった場合は預かり保育はありません。
 

園だより

園だより >> 記事詳細

2020/04/19

こいのぼり

Tweet ThisSend to Facebook | by おおすみ1

   

3歳児こいのぼり
好きな色はどれ?パスを使って、どの色で描こうかな?
長〜い線どこまで続くかな。オシャレで楽しい
こいのぼりさんを、お話しながら描いたり
貼ったりして作ってね。はさみの一回切りは、
おうちの人と一緒に、気をつけてがんばってみてね。


 

4歳児こいのぼり
チェック?お花柄?かわいい模様ですね。
いろいろな模様の紙を好きなうろこの形に切って、自分だけのオリジナルこいのぼりを作ることを楽しんでくださいね。
目玉は線をはみ出さないように頑張って切ってみてね。

  

5歳児こいのぼり
紙にペンで書いて水をつけたら・・・
ふしぎ、ふしぎ~
いろいろなにじみ方があるね。
色が混じって、違う色にもなったよ!!
おもしろい発見もしたかな?
いろんな色を使ったり、模様を描いたりして
素敵なうろこを作ってね!
12:19