野外保育5月24日、5歳児、ぱんだ組さんが
竜王こどもの王国に野外保育に出かけました。
出発したバスの中から、もうみんなはワクワク!
山道を歩く足取りも軽快です!

こどもの王国に着き
「今日一日お願いします!」とセンターの方に挨拶をしました。

そのあと、さっそく山の探検にレッツゴー!
地図を見ながら、グループの友達と相談しながら進みます。
「こっちかなぁ・・・」
「あっちの道やと思うで」
「行ってみよう!」

「きれ~い!」
「ここ、すっごく景色いいよ!」
「ほんとや!」
「やっほ~!!!」

かくれんぼしているおばけ探しも楽しみました。

山の探検後の冷たいジュース、とってもおいしかったね!

迷路や、だるまさんがころんだも、みんなで楽しみました。


そして、楽しみにしていたキーホルダー作り
やすりでツルツルに木をこすり
自分の好きな絵を描きました。
自分だけのお気に入りのキーホルダーが出来、大満足の子どもたちです!

アスレチックでは、ローラー滑り台や
ターザンロープなど、自分の好きな遊びを思い思いに楽しみました。



たくさん遊んでお腹がペコペコ
木陰で、ドラえもん弁当をいただきました。
おいしかったね!!

そのあとはみんなで、お楽しみの出し物タイム
楽器グループ

手品グループ

ダンスグループ

今日、みんなの前で発表できることを楽しみに
友達と相談したり、考えたりして進めてきました。
子どもたちのにこにこした笑顔に、先生たちもとてもうれしい気持ちになりました。
今日の一日が、みんなの素敵な思い出となりますように・・・