京田辺市立大住幼稚園
〒610-0343
京田辺市大住池平32番地4

電話 0774-62-7405
 
                                                                                    
 

お知らせ

令和5年4月に大住こども園が開園しました。
新しいホームページはこちらになります。
 

フォトアルバム

カウンタ

COUNTER212797

オンライン状況

オンラインユーザー4人

お知らせ

気象特別警報等発令の対応について
気象特別警報又は気象情報が発令の場合
1)「京田辺市」に午前7時又は午前7時以降に気象特別警報又は気象警報が発表された時は、待機となる。
※気象特別警報とは「大雨、暴風、高潮、波浪、大雪、暴風雪」6種類
※気象警報とは「大雨、洪水、暴風、高潮、波浪、大雪、暴風雪」7種類
2)午前10時までに、気象特別警報又は気象警報が解除された時は、速やかに登園してください。
(ただし、午前保育の時は、午前9時までとする)
3)午前10時までに、気象特別警報又は気象警報がまだ解除されないときは、休園とします。
※警報で休園になった場合は預かり保育はありません。
 

園だより

園だより >> 記事詳細

2016/10/31

おいも掘りしたよ!

Tweet ThisSend to Facebook | by おおすみ5
先日、みんなでおいも堀りをしました!

  



「おいもさーん!どこかな~?」



「あ!あったよ!!」 「赤ちゃんおいもだー!」



「つるもこんなに長いよー!」


地域の方のご厚意で、
年中・年長児は、幼稚園近くの、たくさん栽培されている畑で、お芋ほりをさせていただきました。






「あ!おいもの頭が見えてきた!」「大きくて全然抜けへん~」と
必死に掘る子どもたちです。





「見て見て~!こんなに大きいのがとれたよ!!」
「うわー!重いー!!」

「いっぱいとれたなぁ!」「またおいも堀りしたい!」と
どろんこになりながら、とっても楽しそうな子どもたちでした!



トラックにいっぱい!こんなにたくさん取れました!
17:44