今日は、おおすみ幼稚園のクリスマス会です。
「サンタさんはどこからくるのかな」
「何色の服きてるのかな」
ドキドキワクワクしながら、今日の日を楽しみにしていました。
会の始まりは、先生たちからのプレゼントで“あわてんぼうのサンタクロース”の影絵を見ました。

あわてんぼうのサンタクロースを歌いながら、お話を楽しみましたよ。
次は、コーラス部のお母さんたちからのプレゼントです。
クリスマスソングメドレーや、お料理教室のうた、大好きなアニメソングもたくさん聴かせてもらって、思わず体が動いて一緒に踊っているお友達もいましたよ。

さぁ、いよいよお待ちかね・・・・
♪リンリンリン
鈴の音と共にサンタクロースが、やってきてくれました。

「うわぁーほんまにきた!!」大喜びのお友達
「・・・・・・」びっくりして声も出ないお友達
どの子もみんな、ワクワクしながらサンタさんのお話を聞き入っていました。
「よい子のみんなにプレゼントをもってきましたよ」
サンタさんの言葉に 「ヤッター!!!」
順番にプレゼントをもらい「ありがとう」「またきてね」の声も聞こえていました。

すてきなプレゼントのお礼に歌のプレゼントです。
サンタさんもニコニコ聴いてくれ「じょうずだね」と言ってくれました。

ホールでの会の後は、最後のお楽しみの・・・・クリスマスケーキです。
4・5歳児は、わんぱくだんのお友達と、3歳児はクラスのお友達と楽しくお喋りをしながらいただきました。
大きなイチゴもパクリと食べていましたよ。

「12月24日、クリスマスイブにもみんなのおうちに行くから待っててね」のサンタさんのお話をよく聞いて「またきてくれるって」とまた楽しみが増えたようでした。
12月24日みんなのおうちにもサンタさんがきてくれますように★