京田辺市立大住幼稚園
〒610-0343
京田辺市大住池平32番地4

電話 0774-62-7405
 
                                                                                    
 

お知らせ

令和5年4月に大住こども園が開園しました。
新しいホームページはこちらになります。
 

フォトアルバム

カウンタ

COUNTER213493

オンライン状況

オンラインユーザー2人

お知らせ

気象特別警報等発令の対応について
気象特別警報又は気象情報が発令の場合
1)「京田辺市」に午前7時又は午前7時以降に気象特別警報又は気象警報が発表された時は、待機となる。
※気象特別警報とは「大雨、暴風、高潮、波浪、大雪、暴風雪」6種類
※気象警報とは「大雨、洪水、暴風、高潮、波浪、大雪、暴風雪」7種類
2)午前10時までに、気象特別警報又は気象警報が解除された時は、速やかに登園してください。
(ただし、午前保育の時は、午前9時までとする)
3)午前10時までに、気象特別警報又は気象警報がまだ解除されないときは、休園とします。
※警報で休園になった場合は預かり保育はありません。
 

園だより

園だより >> 記事詳細

2012/12/18

サンタさんが来てくれました

Tweet ThisSend to Facebook | by おおすみ3
今日は、おおすみ幼稚園のクリスマス会です。
「サンタさんはどこからくるのかな」
「何色の服きてるのかな」
ドキドキワクワクしながら、今日の日を楽しみにしていました。

会の始まりは、先生たちからのプレゼントで“あわてんぼうのサンタクロース”の影絵を見ました。

     

あわてんぼうのサンタクロースを歌いながら、お話を楽しみましたよ。

     

次は、コーラス部のお母さんたちからのプレゼントです。
クリスマスソングメドレーや、お料理教室のうた、大好きなアニメソングもたくさん聴かせてもらって、思わず体が動いて一緒に踊っているお友達もいましたよ。

     


さぁ、いよいよお待ちかね・・・・
♪リンリンリン
鈴の音と共にサンタクロースが、やってきてくれました。



「うわぁーほんまにきた!!」大喜びのお友達
「・・・・・・」びっくりして声も出ないお友達

どの子もみんな、ワクワクしながらサンタさんのお話を聞き入っていました。


「よい子のみんなにプレゼントをもってきましたよ」
サンタさんの言葉に 「ヤッター!!!」

順番にプレゼントをもらい「ありがとう」「またきてね」の声も聞こえていました。


         

すてきなプレゼントのお礼に歌のプレゼントです。
サンタさんもニコニコ聴いてくれ「じょうずだね」と言ってくれました。

       

ホールでの会の後は、最後のお楽しみの・・・・クリスマスケーキです。
4・5歳児は、わんぱくだんのお友達と、3歳児はクラスのお友達と楽しくお喋りをしながらいただきました。

大きなイチゴもパクリと食べていましたよ。




「12月24日、クリスマスイブにもみんなのおうちに行くから待っててね」のサンタさんのお話をよく聞いて「またきてくれるって」とまた楽しみが増えたようでした。

12月24日みんなのおうちにもサンタさんがきてくれますように★
14:16