4月28日(木)に今年度初めての4・5歳児の誕生会を行いました。
4月生まれの友達をクラスの友達や異年齢の友達と一緒にお祝いしました。


4月生まれの子ども達は舞台の上にあがり、みんなからお祝いをしてもらいます。
始めに、誕生日の友達の名前を聞いたり、担任の先生から、どんな遊びが好きか、どんな友達かということを紹介してもらいます。
今年の4月生まれの子ども達は、外で遊ぶことが好きで、のぼり棒に取り組んだり鬼ごっこなどで追いかけっこをしたりして、元気に遊んでいます。また、部屋で、ケーキを作ったり、三つ編みを作ったりして遊ぶことを楽しんでいます。
担任の先生に自分のことを紹介してもらい、うれしいような恥ずかしいような笑顔を見せてくれました。
紹介の次は、大きい組さんからのプレゼントです。


今年は素敵な冠のプレゼントです。

冠をかぶった誕生日の子ども達です。冠が光っていますね。
どの子もとても似合っています。
次は園長先生・教頭先生からのプレゼントです。




大きい組さんは6回、まんなか組さんは5回椅子を回してもらってから、くすだまをわります。
くすだまからは、『おたんじょうび おめでとう』の文字が!!
みんなから、たくさんの「おめでとう」をもらいました。
これからも、元気に大きくなってね♪