普賢寺小学校コミュティ・スクール |
京田辺市立普賢寺小学校Fugenji Elementary School |
|
〒610-0323 |
||
|
TEL:0774-65-0053 FAX:0774-65-5385 |
令和7年度
リズムジャンプ事前練習会
今日は朝の時間を活用し、サンクスリノベーションで行う「リズムジャンプ」について
事前に児童に知ってもらうため、事前練習会を行いました。
当日の並び方を確認した後、音楽に合わせて、簡単な動きを
みんなで行いました。週明けのスタートに全校みんなで気持ちの良い
汗を流しました。
当日は、地域の方、保護者の方のご参加をお願いします。是非、ご参加ください!
子ども達と一緒に、気持ちの良い汗を流しましょう!
辻尾氏による書写指導(3年)
2学期も引き続き、地域にお住いの辻尾氏による
書写指導を行っています。
本日の学習は、「人」。左払いや右払いが難しい
様子でしたが、3年生の子どもたちは、落ち着いた雰囲気の中、
一生懸命筆を走らせていました。
5、6年 スマホケータイ教室
今日は、5校時に6年生が、6校時に5年生が、オンラインでのスマホケータイ教室を
行いました。
子どもたちは画面を通しての学習に、やや緊張の面持ちでしたが、指導してくださった
方の話を一生懸命聞いて、自分の生活に生かそうとしていました。
お世話になった講師の先生、人権擁護委員の皆様、ありがとうございました。
夏休み作品展
児童が夏休みの間に製作した作品を、体育館に展示しております。
すでに多くの方が来校して、力作を前にして関心されています。
製作者本人が許可したものについては、実際に手に触れることも
できます。
週明けの9月1日(月)の午前中も開催しておりますので、皆さんお立ち寄りください。
来校された際には、入り口付近にある名簿にお名前をご記入ください。
おいしい おいしい夏野菜カレー
待ちに待った給食が始まりました。
今日は夏野菜カレーとフルーツポンチ。
学校のカレーは辛さもあるのに子どもも美味しく食べられます。
「いただきます」の放送の後すぐに教室を回りましたが
ペロリと平らげている子どもたちが多く
食べている最中の写真がなかなか撮れませんでした。
フルーツと一緒に食べる寒天も爽やかでとってもおいしかったです。
いつも「このカレールーを販売してほしい」と、本気で思っています。
保護者のみなさま、長い夏休み中、昼食の準備おつかれさまでした。