三山木Diary

学校の様子

2年生校外学習

ようやく秋らしい気候となった昨日、2年生が校外学習に行ってきました。

場所は、キッズプラザ大阪です。

様々なコーナーをグループで回りました。
事前にグループで決めた『めあて』をしっかり守り、楽しむことができました。

 

 

運動会に向けて(2年生)

運動会に向けた取組がスタートします。
運動会に向けて、気持ち一つに練習に取り組めるようにオリエンテーションを行いました。

スクリーンでは、今年の運動会で披露する「表現」のお手本を担任の先生が踊って見せています。
2年生の子どもたちは、キラキラの目で集中して見ており、やる気十分な様子です。

1年生の時の競技や表現も良かったですが、1年間成長し、2年生となった今年の活躍も楽しみです。

1年生校外学習

先日、1年生が校外学習に行ってきました。

行先は京都水族館です。

1年生にとっては、小学校初のバス移動での校外学習。

出発前から「楽しみ~」という声もたくさん聞こえましたが、現地での活動も存分に楽しむことができました。

 

1年生 水泳学習がスタート!!

 本日、1年生の水泳学習が始まりました。10月4日までの毎週金曜日が学習日です。

子どもたちからは、水泳学習を楽しみにしている様子が見られました。さらにはみんなで

バスに乗ることも初めてで笑顔で乗り込む姿が印象的でした。遠足気分を味わえたのかな。

水泳学習、いってらっしゃい。