1年生は、音楽の授業で鍵盤ハーモニカを使って、「どれみで あいさつ」を演奏しました。テレビを使って、みんなで指づかいを確かめた後、1小節ずつ練習しました。最初は、休符で止まることが難しかったのですが、先生の話を聞いて、「ウン」という休みのリズムに合わせて1拍分休むことができました。

現在も、新型コロナウイルス感染症対策として、楽器の演奏時間を決めたり、演奏後に手洗いを行ったりしています。対策を講じながらの演奏となりますが、演奏することで音やリズムの違いに気付くことができるので、学び合いができます。