2学期から毎週火曜日に、新しく来られたALTの先生に英語を教えて頂いています。
最初の授業では、先生がカナダ出身ということで、カナダの有名な動物や食べ物を紹介してもらいました。日本のジブリに詳しく、お刺身が大好きということで、子どもたちはすぐに親近感を覚え、先生と楽しい会話が弾みました。

![]()
みなさんへのメッセージです。
Hello, Matsuigaoka Elementary School!
I hope you are all excited to learn English. English is a very useful language to learn, because many countries speak it. It will help you talk to people all over the world. You can travel the world!
I think that the best way to learn a new language is to have fun. Start by playing games and learning to talk about the things you like most. You can watch movies and listen to music too.
English can be difficult, but I hope you make many fun memories in class, and continue to practice English as you grow up.
I look forward to working with you all!
こんにちは、松井ケ丘小学校!
みんなが英語を学ぶことを楽しみにしていると、願っています。英語はいろいろな国で使われているので、学ぶととても役に立つ言語です。英語が使えたら、世界中のいろんな人と話すことができます。世界旅行もできます!
新しい言語を学ぶときは、とにかく楽しく学ぶことが一番大事だと思います。ゲームをしたり、自分が好きなことから始めたりすると、楽しく覚えられると思います。映画を見たり、音楽を聴いたりするのもとても良いです。
英語は難しいかもしれませんが、英語の授業で楽しい思い出をいっぱい作って、大人になっても、英語の学習を続けてくれることを願っています。
これからカナダや日本の食文化、生活習慣など、英語でたくさん交流を図ってきたいと思います。