2年生は、生活科の学習で牛乳パックやペットボトル、空き缶などを使って、「動くおもちゃ」を作りました。そして、金曜日に、自分達が作ったおもちゃのコーナーに1年生を招待しました。
空き缶や食品トレイで作った魚つりコーナー

ペットボトルや画用紙、たこ糸で作った木を登る猿やカブトムシのコーナー

ストローとトイレットペーパーの芯で作ったストローアーチェリー コーナー
トイレットペーパーの芯や割り箸で作ったジャンプバッタ コーナー

各クラス8つのコーナーを設けて1年生と交流しました。1年生との初めての交流でしたが、一生懸命説明している様子を見て、お兄さん、お姉さんの優しさや頼もしさを感じました。