16日(木)からの小学校預かり教室実施に伴い、児童にとって安心・安全な場所とするために、下記について、再度ご協力お願いします。
記
1 対象児童
・1年生から6年生で保護者が家に不在であり、保護者のやむを得ない
事情により自宅で過ごすことが困難な児童
ご自宅に保護者等がおられる場合は、預け入れをご遠慮ください。
・登下校について、保護者責任のもと、確実に時間内に送迎できる児童
※登校:午前8時~午前8時30分、下校:午後2時30分~午後3時
・咳などの風邪の症状や発熱がない等、体調に問題のない児童
2 登下校について
登校班での登校は行いません。保護者責任のもと送迎をお願いします。
3 その他
(1) 登校前に必ず児童の健康観察・体温測定を行い、体調に不安がある場合は、登校させないようにしてください。登校後に体調不良等があった場合は、お迎えをお願いしますのでよろしくお願いします。
(2) 児童の安全確保のため、登校は、午前8時から午前8時30分までの間、下校は午後2時30分から午後3時までの間に行ってください。
(3) 遊歩道開通により、学校前を通行される方が増えております。また、近隣の方々のご不安もありますので、車での送迎は、児童や通行される方の安全確保のため、ご遠慮ください。
(4) 事情があり早退する場合は、必ずご連絡ください。
(5) 申し込み用紙に○をつけた利用予定日に欠席をする場合は、必ず、学校へ連絡してください。
(6) 感染拡大防止のため、可能な限りご家庭で過ごしていただきますよう、ご協力お願いします。
(7) マスクの着用をお願いします。市販のマスクがない場合、ご家庭で作成していただいた、布製のマスク等を必ずご用意ください。