日誌

園便り

発表会ごっこ

 生活発表会が終わり、今度は全園児で発表会ごっこを楽しんでいます

「うらしまたろうのおとひめさまになってみたい!」「かめに変身したい!」とあこがれの役になりきって楽しみました。

 

  

 

 

魚のダンスも楽しみました。                  

 

うらしまたろうは、玉手箱を開けるとおじいさんになってしまいました。

「わああ! いじいさんになっちゃった!」

 

3びきのやぎのガラガラどんでは、みんなでやぎになりきって力強く橋を渡りました 

「ガタゴト ガタゴト」

遠足バスごっこでは、山に登り、みんなで「ヤッホー」いろいろな動物に

なりきって楽しみました。

 

次は、楽器遊びです

5歳児ひまわり組の友達に、楽器のたたき方や鳴らし方を教えてもらいながら、挑戦しました。

  

3,4歳児は「ずっとやってみたかったんだ!」とわくわくした気持ちで楽しんでいました。 

ホールにいろいろな楽器の音が鳴り響きましたよ。

 

発表会ごっこの中で衣装を着せてあげたり、楽器の使い方を知らせたりなど異年齢の友達に親しみをもち、

関わる姿がみられていました。

今度は何をしてみんなで遊ぼうかな?