令和6年度
1年生 水泳学習がスタート!!
本日、1年生の水泳学習が始まりました。10月4日までの毎週金曜日が学習日です。
子どもたちからは、水泳学習を楽しみにしている様子が見られました。さらにはみんなで
バスに乗ることも初めてで笑顔で乗り込む姿が印象的でした。遠足気分を味わえたのかな。
水泳学習、いってらっしゃい。
ようこそ福士加代子さん
6年生を対象に陸上教室を実施しました。
講師は、2004年アテネ大会・2008年北京大会・2012年ロンドン大会、2016年リオオデジャネイロ大会と、4大会連続してオリンピックに出場した【福士加代子さん】です。
今回、「京のスポーツ夢バンク」という事業により、お越しいただけることになりました。
福士さんの明るい人柄もあって、子どもたちの笑顔いっぱいの授業となりました。
2学期スタート!!
長かった夏休みも終わり、ついに今日から2学期が始まりました。
始業式では、校長先生から「友達のことを知って、頑張りを認め合える。自分の思いをしっかり伝えていくことができる2学期にしていきましょう。」と話がありました。真剣な眼差しで、話を聞くことができました。自分の目標とともに頑張ってほしいと思います。
1学期終業式
19日に1学期の終業式を行いました。4月に始まった新しい学年、新しいクラス。様々なことにチャレンジをし、それぞれ成長したところがたくさんあると思います。
今日もらった通知表には、努力の証や2学期のめあてにつながることが書かれていると思います。しっかり1学期を振り返って、2学期は何を頑張るのか考えておきましょう。
下校の際には、「楽しい夏休みにするぞ!」と校門を背に、笑顔で下校していました。
図書館探検隊!!
6月7日(金)に3年生が田辺中央図書館に行きました。普段、見ることができないブックポストの裏側などを見せていただきました。市役所をはじめ、様々なところに出向き、たくさんの学びを得ることができました。
まだまだたくさんの施設などがある京田辺市!
今後さらに学習を深めていく予定です。
お弁当 お弁当 うれしいな ♫
希望が丘公園に着いた5年生。1番初めに行う活動は、昼食!!
思い思いの場所で、友だちと楽しくお弁当を食べました。
いざ、希望が丘公園へ
林間学習のスタートです。前日の大雨の影響が心配されましたが、
無事に出発式を行い、希望が丘公園に向けて出発することができました。
ミヤマキッズグループ開き
28日(火)の5時間目にミヤマキッズグループ開きを行いました。6年生を中心としたグループで、一年間共に活動していきます。今回は「サイコロトーク」をしました。出た目に応じて様々なお題があり、それについて喋りながらお互いを知っていくという活動をしました。初めての顔合わせということで、少々緊張していた様子でしたが、6年生が上手く仕切ってくれたので、楽しく過ごすことができました。今後の活動が楽しみです!
修学旅行⑥
ONOKOROでの活動の様子です。
午後からは昼食を食べ、その後もONOKOROで活動し、14:00頃に帰路につきます。
楽しかった修学旅行もあと少しです・・・。
修学旅行⑤
6:45に起床し、7:30に朝食を食べました。とても良い天気です。9:00に退館式をして、お世話になった旅館にあとに「ONOKORO」へ向かいました。
9:50頃にONOKOROに到着し、フリーパスを使って帰りのバスの時間までグループで活動します。
令和6年3月31日までのホームぺージは
https://www.kyotanabe.ed.jp/nc21/miyamaki-es/htdocs/
でご覧ください。
警報発表時の
児童の登下校について
1 発令警報・区域(テレビやラジオでは「山城中部」に範囲での情報提供になる場合もあります)
京田辺市 に
「 気象特別警報 または 気象警報 」(暴風警報だけでなくすべての気象警報)が発令
2 発令状況
① 午前7時現在で警報が発表されている
→ 自宅待機
※ 学校からの連絡はありません 。
② 登校途中(始業まで)に警報が発表の時
→ 自宅へ戻り待機
※ 学校からの連絡はありません。
③ 午前9時までにすべての警報が解除されたとき
→ 集団登校
※ さくら連絡絡網で連絡を配信
④ 午前9時以降も発表中の時
→ 臨時休校
※ さくら連絡絡網で連絡を配信
3 始業後に警報が発表されたとき
教育委員会や学校長の判断により、教職員の引率のもと、児童を各地域まで早期に 集団下校 させます。その際は、 さくら連絡網 でお知らせの上、学校に提出いただいた 緊急下校対応表 をもとにして、下校させます。
※場合によっては、児童を学校待機させ、保護者のお迎えをお願いすることもありますので、よろしくお願い致します。その際のお車での来校は、北門(三山木っ子橋)付近の駐停車は固くお断りします。正門を利用してください。