ブログ
おもちゃランド、楽しかった!!
薪小学校の2年生の授業「せかいで ひとつ わたしの おもちゃ」で作ったおもちゃで遊びにきませんか。とお誘いいただき、5歳児ばなな組の子どもたちが、遊びに行かせていただくことになりました。
来年は1年生、小学校ってどんなところかな。どんなおもちゃかな。
とても楽しみにしていました。
家庭科室で、先生が待っていてくれ、チームにわかれてクラスへ行くことを教えてくださいました。
クラスへ行くとたくさんのおもちゃが準備されており、2年生の児童が手をつないで、体験させてくれました。
「やってみせたほうがわかりやすいかな。」と遊び方をみせてくれたり、手を添えて教えてくせました。
最初は緊張していた園児も、おもちゃの楽しさに、笑顔で遊ぶようになりました。
途中で給食の香りに気づいていました。今日の献立なんだろうね。
2年生の児童たちは、どうしたら、幼稚園の子どもたちに楽しんでもらえるか、わかりやすく伝えるにはとうするか、など、とてもよく考えてくれたことが伝わってきました。
一人一人に手作りのお土産も渡してくださり、嬉しい言葉をかけてくださいました。
「来年1年生にきてくれるのを待ってるね。また会おうね。」
ドキドキの1年生、小学校に知っているお顔があるだけで、とっても安心するのです。
「これからも見かけたら声をかけてね。」
バイバイ。いつまでも手を振ってくれた2年生のみんなに見送られ、幼稚園に帰っていきました。
リンクリスト
カウンタ
0
7
8
0
1
9