普賢寺小学校コミュティ・スクール |
京田辺市立普賢寺小学校Fugenji Elementary School |
|
〒610-0323 |
||
|
TEL:0774-65-0053 FAX:0774-65-5385 |
ブログ
令和7年度
3年・6年 自転車教室
TFJ(ツアー オブ ジャパン)終了後、3年生と6年生を対象に自転車教室が開かれました。
前半は、自転車の安全な乗り方や、ヘルメットを着用することの大切さなどを映像とともにお話いただきました。後半は実技として、設定された少し操作が難しいコースを自転車で走行しました。
最後に子どもたちへ免許証を交付していただき、子どもたちは、楽しみながら学ぶことができました。
ご指導いただきました宇都宮ブリッツェンの皆様、ありがとうございました。
5月19日(月)の給食
5月19日(月)
★献立★
・牛乳
・ごはん
・茶葉のかきあげ
・さつま汁
5月15日(木)の給食
5月15日(木)
★献立★
・牛乳
・ふきごはん
・きびなごのからあげ
・沢煮椀
5月14日(水)の給食
5月14日(水)
★献立★
・牛乳
・ごはん
・野菜炒め
・フォーガ―
人権目標発表(児童朝礼)
本日は、人権目標の発表会がありました。各学年で人権について考え、
今年1年どのようなことを大切に過ごしていきたいかということを、
学級の目標として全校の前で発表しました。
「各学年の人権スローガン」
おおぞら:ありがとう えがおいっぱい
1年生 :やさしくこえをかける いっしょにがんばる じぶんやあいてのきもちをだいじにする
2年生 :おもいやり みんなでイドミー あいいっぱいの 2年生
3年生 :優楽助仲(優しく楽しく助け合う仲間になろう!) 大きくJUMP!!
4年生 :Adventure ~みんなが あたたかく たすけあおう~
5年生 :認め合う 5年生 ~自分の行動で みんなが変わる~
6年生 :Enjoy ~学びを つながりを いざ最光学年へ~
普賢寺っ子一人一人の人権を、みんなで大切にし、認め合るよう取り組んで
いきます。
お知らせ
京田辺市の天気
リンクリスト
アクセスカウンター
1
6
1
3
3
0