今、学校周辺で目に留まる2つの植物の花があります。一つは白い百日紅(さるすべり)、もう一つは赤い彼岸花です。

白い百日紅は、夏の植物で、真夏の暑い日からもう3ヶ月近く花を咲かせています。10月の運動会の頃には、そろそろ見納めでしょうか・・・

一方、赤い彼岸花は、天候がどんなに変化しようと、毎年きちんとこの時期に花を咲かせています。性格がきっちりしているのでしょう。中庭にはめずらしい白い彼岸花もさいています。これからが見頃です。
↓ 彼岸花 稲穂に映え ↓
↓
9月24日(火)の朝に撮影したものです。

黄金色に染まる田んぼの色と鮮やかな赤の彼岸花です。
続きを隠す<<