地域の方と育てているとうもろこしがずいぶん大きくなったので、恒例の収穫祭を普賢寺幼稚園と一緒に行いました。

はじめに地域の方から収穫する際に気をつけることを聞きました。その後6年生は園児をサポートしながら1人2本を目標に背丈以上に大きく生長したとうもろこし畑に入っていきました。

次に収穫した場所(普賢寺宇頭城)からもと来た道を戻って、収穫祭をする「ふれあいの駅」へ移動しました。移動中も6年生は、普賢寺幼稚園児の手をしっかりつないでサポートしました。リーダー学年としては当たり前の行動なのです。

最後に、地域の方にとうもろこしを焼いてもらい、みんなでおいしくいただきました。もぎたてのとうもろこしは、本当においしかったです。2本以上食べた人もいましたね。(>_<)一緒に育てている黒豆は10月24日(水)に収穫する予定です。今度は4年生も参加します。よろしくお願いします。
※アップ遅くなりました(>_<)
↓ 2012年(平成24)9月27日(木)洛南タイムス社報道記事 ↓
↓