長かった夏休みが終わり、二学期が始まりました。
元気に登校してきた子どもたち。
夏休み中にいろいろな経験をした子どもたちは
ひとまわり大きくなっていたように感じました。
~ 始業式の様子 ~

校長先生からは、「頑張ってほしい3つのこと」の話がありました。
・あいさつをする
・先生の話をしっかりと聞く
・ていねいな言葉、命、人権を大切にする
これは、1学期の終業式にも言われたことでしたので、みんなきちんと覚えていて
すでに実行できている人もたくさんいるようですね。
始業式で先生方の話を聞く姿も上の写真の通り。
しっかりと聞くことができています。
校長先生の話の後の伝達表彰では、
京田辺市平和展(書道展)で入選した6年生の加藤くんと
5年生の小川さんへ賞状が贈られました。

また、担当の先生より、9月の生活目標「みんなで協力しよう」についての話もありました。

まもなく運動会に向けての取組も始まります。
一人ひとりの力を合わせ、みんなで協力し合って良い運動会にしましょう。