72日間の第1学期が、無事終了しました。
終業式では、校長先生からみんなにがんばってほしい3つのこと
①あいさつをする
②先生の話をしっかりと聞く
③ていねいな言葉、命、人権を大切にする
について、この1学期、しっかり取り組むことができたかどうかを振り返る話がありました。
登校班の中で、大きな声であいさつができるようになった班の紹介もありました。
39日間の夏休み、健康に気をつけて、元気に過ごしましょう。
続いて、ハンドボール近畿大会に出場する選手を紹介し、みんなで声援を送りました。8月11日 長浜ドームでがんばることと思います。
ご声援、よろしくお願いします。
また、5年生二人が、夏休み期間中に、広島を訪問します。
平和の願いを込めて作った千羽鶴、
全校に呼びかけ、全校で折りました。みんなの願いを一緒に届けます。
