児童会運営委員が夏休みに「夏の地域学校」に参加しました。
そして今日の児童朝礼では、そのときの様子を全校の児童に伝えました。
夏の地域学校は、市内の特別支援学級や特別支援学校に通う子どもたちと
交流を深めるイベントです。

「ぼくは、たくさんの友だちを作るという目当てで参加しました。」
「バルーン遊びやじゃんけん列車などのゲームをしたのが楽しかったです。」
と、活動を通して楽しく交流してきたことを、それぞれの子どもが自分の言葉で
伝えました。
本校の今年度の研究テーマは「自分の思いや考えを生き生きと伝える力の育成」です。
「生き生きと伝える」子どもたちの姿を、今後も紹介していきます。