9月6日(木)に祖父母参観を行いました。この日も蒸し暑い一日となりましたが、多くの皆様にお越し頂き、日頃の普賢寺っ子の活動を見て頂きました。

1年生は「夏休みの思い出」を発表しました。2年生はおじいちゃん・おばあちゃんの顔を描いた「パタパタ人形」を作りました。

3年生は漢字の「へん」と「つくり」について、4年生は、工夫した面積の求め方を学習しました。

5年生はボタンの付け方を、6年生は算数の文章問題からどんな計算になるのかを考えました。今年もおじいちゃん・おばあちゃんとの交流が深まった祖父母参観でした。有り難うございました。※家庭科のはボタン付けではお世話になりました。