ブログ
2025年5月の記事一覧
こどもの日の集い
こちらは、年少いちご組、年中みかん組が作った一人一人のこいのぼり
壁には年長ばなな組が作った大きなこいのぼりも飾り、みんなでこどもの日の集いを始めよう。
それぞれのこいのぼりを、どのように遊んで作ったを披露
どれも楽しそうな笑顔が見えてくるようなこいのぼりです。
「やねよ~り た~か~い こいの~ぼ~り~。」
先生たちから「きんたろう」のお話のプレゼント
みんなも健康で、強く大きくなってね。
風はどこから吹いてくる
風車を手に4歳児みかん組の子どもたちが堰堤を駆けています。
「まわった。まわった。」
何度も繰り返し走っています。
「あれ、まわらない。」「こっちはまわった。」「ふいてもまわるよ。」
立ち止まった子どもたちは、風車が回るときと回らないとき、回る向きと回る場所に気づいたようです。
目に見えない風を、風車を通じて感じたようです。
空になびくばなな組お手製のジャンボこいのぼりをみて、
こいのぼりになり切った友達をみて、自然と集まって大きなこいのぼりになりました。
友達と一緒の楽しさ、一体感を感じているようでした。
リンクリスト
カウンタ
0
7
7
8
8
5