ブログ

ふれあい・親子なかよし

3月5日 ふれあい保育

3月最初のふれあい保育は、雨。

室内でサーキットやお絵描き、新聞プールで遊びました。

好きな遊びを見つけて、お家の人を誘って遊んだり、お友達の様子を見て真似っこしたりと

少人数でゆっくり、ほっこりと遊びました。

 

新聞プールでは、感触を楽しみながら、ザバーッと雨のように降らせてみたり

よいしょ、よいしょと歩いてみたり、埋もれてみたり・・・

 

お片付けの後は、パネルシアター『ぴよちゃんのおさんぽ』をみました。

かくれんぼするぴよちゃんを見つけては大喜びでした。

次回、ふれあい保育は3月12日です。

お待ちしています!!!

0

2月22日 ふれあい保育

雨が降ったりやんだりのお天気でした。

今日のふれあい保育は室内で遊びました。

もうすぐひな祭りなので変身グッズと写真スポットで写真を撮ってみたり

でこぼこマットのサーキットで体を動かしたり、お絵描きやシール貼りを楽しんだりしました。

お友達同士でにこにこと遊ぶ姿も見られ、ほっこりしました。

『ペンギンさん』と『おにぎり』のふれあい遊びをして

『おにぎり』の絵本を読んでおしまい。

次回、ふれあい保育は3月5日です。

お待ちしています!

0

2月20 日 ふれあい保育

雨模様のふれあい保育は、室内で遊びました。

気に入ったおもちゃを触ってみたり、でこぼこマットに登ってみたり、保護者さんに見守られてにこにこです。

新聞プールは、お風呂のように浸かってのんびり過ごしたり、道のように伸ばしてみたりしましたよ。

保護者さんたちもお話をしたり、遊びの様子を見たりしてとゆったり過ごしました。

ふれあい遊びをして、絵本『おしくらまんじゅう』を読んでおしまい。

次回ふれあい保育は2月27日です。

お待ちしています。

0

2月13日 ふれあい保育

ポカポカのお天気のなかで戸外やお部屋遊びを楽しみました。

 

お気に入りの砂場では感触を楽しんだり、ぐんぐん進んでみたり。

砂がかかってしまってもへっちゃら!のお友達でした。

すべり台にもチャレンジ!楽しくなって、何度も滑っていました。

 

お部屋ではでこぼこマットを登ったり、トンネルから「こんにちは~」

楽しんでいましたよ。

ふれあい遊び『ぺんぎんさん』で遊んで

『ふわふわ ぐーぐー』の絵本を読んでおしまい。

次回、ふれあい保育は2月20日です。

お待ちしています!

 

0

2月6日 親子なかよし学級

今年度最後のなかよし学級でした。

2歳児りんご組のお友達と一緒に『どうぶつ体操』をしました。

初めてのお友達も、見よう見まねで体を動かしていました。

戸外では、ジャンプをしたり、マットの坂を駆け降りてみたりしました。

ちょっと寒かったのですが、元気いっぱいのお友達です。

園内探検と絵画展見学をしました。

年長かえで組さんでは、こま回しを見せてもらい迫力にびっくりしていました。

絵画展は、たくさんの作品を保護者さんとみてまわり、お気に入りの作品の前でずっとたたずむお友達もいました。

うさぎのにじいろくんも優しくなでなでしました。

1年間ありがとうございました。

0