ブログ
					
	
	薪幼稚園トピックス
落ち葉拾い
朝夕と昼間の寒暖差がでてきて、堰堤も紅葉もうっすらと赤い葉がみられてきました。
ナンキンハゼの葉はまだ青々としています。
桜の葉は赤くなる前に茶色い落ち葉になりました。
秋を感じる体験として、落ち葉拾をグループでどれだけ拾えるか、遊んでみました。
 
赤いろ、青いろ、黄いろの段ボールを準備し、3グループに分かれてあつめてみよう。スタート!
 
 
 
 
園庭のすみや、木の下など、「ここにあるよ。」「みつけた。」と集めています。
 
 
 
 
「こんなにあつめたよ。」
 
 
 
 
 
 
 
 
さてどれだけ集まったかな?衣装ケースに入れて、色のしるしをつけてみよう。
 
色のグループでテラスに座り、見守ります。
 
 
 
 
やったー! 
色のテープが一番上にあるグループが一番たくさん集めることができました。
「もっと集めようよ、薪神社にいってみよう。」
園庭の落ち葉をたくさん拾って、次はもっとたくさん拾うぞ!と楽しみにしている子ども達でした。
						リンクリスト
					
	
	
						カウンタ
					
	
	
				
			1		
			
			5		
			
			5		
			
			6		
			
			8		
			
			0