Welcome to Touen Elementary School since 1984 |
|
|
|
京田辺市立 桃園小学校 |
|
〒610-0343 京都府京田辺市大住仲ノ谷12の1 | TEL: 0774-63-6335 FAX: 0774-65-5391 |
桃っ子日誌
令和7年度
林間学習③
牛乳やヨーグルト等の製造工程について、説明を受けながら見学しました。(残念ながら設備は撮影ができません。)
最後にヨーグルトの試食もさせていただきました。
林間学習②
雪印メグミルク京都工場に着きました。自分たちが給食で飲んでいる牛乳もこの工場で作られているいことを学びました。これから工場の見学です。
林間学習①
6月18日(水)、5年生は林間学習に出発しました。出発式では、実行委員会の子どもたちが、林間学習のめあてや活動の注意事項を説明し、担当の先生からは、けがや熱中症防止のための話がありました。また、校長先生からは、集団行動においては、一人一人が責任を持って行動することと、思いやりの心を持って行動することが大切であるとの話がありました。楽しい思い出をたくさん作ってきてほしいと思います。
リコーダー講習会を行いました(3年生)
初めてリコーダーの学習をする3年生。講師の先生のリコーダー演奏に聞き入りながら、サビのパートでは、リコーダー演奏に合わせて歌い出す子どもたちもいました。タンギングなどリコーダーの吹き方についても学習しました。これからたくさん練習をして上達していってほしいと思います。
職員研修(救命救急講習会)
6月13日(金)、京田辺市消防署北部分署より消防士の方に来ていただき、教職員対象の救命救急講習会を実施しました。胸骨圧迫やAEDの使い方、喉を詰まらせたときの応急手当、エピペンの使用法などについて教えていただきました。毎年確認することの大切さを改めて感じました。
京田辺市消防署北部分署の皆様、ありがとうございました。