園だより

2024年11月の記事一覧

やきいもパーティーをしました。

この日までに、みんなで集めていた落ち葉を使って焼きいもパーティーを

行いました。

 

朝から、張り切ってスポンジを使って

おいもをきれいに洗い、アルミホイルで包みました。

アルミホイルを包むときには、大きい組のお友達が

優しく進んで、小さい組のお友達に声を掛ける姿が見られました。

「美味しいおいもにしてください」「お願いします」と落ち葉でも

焼き芋を先生たちにお願いし、燃え上がる火を「あったかいね」と

見つめていました。

 

 

 

ホカホカのお芋ができあがると

先生や友達と一緒に笑顔でお芋を食べていました。

心も体も温まるひと時となりました。

 

 

おいもがおいしくて、おかわりをしたお友達もたくさんいました。

美味しいおいもを焼いてくれた先生にも

大きな声で「ありがとうございました」とお礼もしっかり言うことができました。

 

落ち葉拾いにご協力いただきました保護者の皆様も

ありがとうございました。

警察車両や騎馬隊をみました。

大住小学校の防犯マルシェで、おとなりの大住小学校に

たくさんの警察車両や騎馬隊がやってきました。

朝から、パトカーやバスが入っていく様子を

幼児組のみんなは、2階の廊下から食い入るように

みていました。

また、車両からお馬さんが出てくる様子を見たときは

「格好いい」「大きな」など嬉しそうでした。

 

 

 

そして、遠くから見るだけではなく、今回は真近で警察車両を

見るだけでなく、実際に乗車体験をすることができ

みんな大興奮でした。白バイに乗せてもらうときは

格好いい制服を着て、帽子もかぶらせてもらいました。

 

 

バスに乗せていただいた時には、本当に動くかと思ったのか

楽しかったからか、なかなか降りようとしない子どもたちでした。

お馬さんも近くで見ることができ、「背が高い」

「足が長い」「毛が茶色で、つるつるしてる」など

ゆったりと歩く姿をじっと見つめていました。

 

京都府警のマスコットキャラクター、ポリスマロンやポリスみやこさんも登場し

親しげに握手やスキンシップを求める子どももいました。

 

対応してくださった警察官の方はとても優しく

パトカーや白バイのサイレンなどの音も

聞かせていただきました。

 

 

午後からは、自分の気に入った警察車両を見ながら

絵を描く体験を5歳児がしました。

どこからかこうかと自分の書きたいポイントを探したり

色をパスで塗ろうか、絵の具で塗ろうかと考えたり

見て描くことだけでなく、警察車両に乗せてもらった

楽しい思いを画用紙に表現している子どもたちでした。

 

貴重な楽しい経験ができてよかったです。

 

お芋掘り、楽しいね(乳児組)

乳児組のお友達が園内で植えていたさつまいもの

芋掘りを行いました。「ああ、あった」と先生が掘る様子を

みながら、恐るおそる一緒に土に触れている1,2歳児の園児たち。

お芋を美味しそうに食べている虫をみつけると

大喜び。「虫がいる」と興味津々で

プランターの前に集まってきました。

 

 

掘ったおいもを見つめる子、つるを持つ子、「なんだろうと不思議そうに

見る子」、先生と一緒に触ってみる子など様々様子を見せる子ども達でした。、

  

来週に、幼児園庭でやきいもパーティーをする予定です。

美味しく焼けるとよいのですが・・・お楽しみに。

大きいお芋みつけたよ!(2歳児)

幼児組に続き、2歳児りんご組のお友達もお芋掘りに出掛けました。

前日からとても楽しみにしていたお友達は

畑に向かう途中も「お芋あるかな~?」とワクワクしていました。

小さな手に軍手をはめてツルを一生懸命引っ張ります。

その後は土を掘っていきます。

お芋が見えると。。。「わー!!!」

「よいしょ!よいしょ!」と掘っていきスポっと抜けると

「みて~~~~~~~!」

大きいお芋、細いお芋、ちびっこお芋・・・

収穫の嬉しい気持ちがニコニコ笑顔に表れていました。

  

お芋掘りをしました~幼児組~

今回は幼児組さんみんなでお芋掘りに出掛けました。

ツルがぐんぐん伸びていて

お友達は「すご~い!!!」「森みたい!」といいながら

よいしょ!よいしょ!うんとこしょ!どっこいしょ!と引っ張っていました。

ツルがなくなっていよいよお芋ほり!

土の中にいるお芋を一生懸命掘ります!

「うわっ!ここにある!」「いた!!!」「でっかいで!!!」

口々に発見を教えてくれました。

「ぬけへん~」「あ・・・折れた」「出てきた~!!!」「見てみて!!!」

どんどん出てくるお芋に大喜びです。

最後はツルも袋に入れてお片付け!

どろんこ軍手が一生懸命掘ったことを物語っています。

畑のおじさんにも「ありがとう!」を言って、園に帰ります。

園に帰ってからはツルで思いっきり遊びます。

引っ張り合いっこしたり、電車に変身したりと

遊びがどんどん広がります。

焼き芋パーティーが楽しみです。