培良日記
修学旅行の様子⑤(宿舎到着)
班別活動を終え、子ども達はみんな無事宿舎に到着しました。これから入浴、夕食となります。
修学旅行の様子④(班別活動)
天気は回復に向かっており、雨もやみました。子ども達は班別活動を通して、沖縄の文化や雰囲気を肌で感じ取っているようです。たくさん歩き回り少し疲れた表情を見せる子もいましたが、全体的に元気に活動しています。
修学旅行の様子③(沖縄に到着しました。)
1時間遅れとなったものの、無事那覇空港に到着しました。到着後、子ども達は予定している班別活動に移り、モノレールに乗って各班毎に目的地を目指し移動しました。雨は降ったりやんだりを繰り返していますが、みんな元気に班毎に協力して名所旧跡を巡っています。
修学旅行の様子②(伊丹空港を出発しました。)
予定通りに伊丹空港に到着しました。しかし、沖縄の天候の影響(濃霧)で約1時間遅れの出発となり、空港での待ち時間が増えてしまいました。先ほど沖縄に向けて空港を出発しました。空港で待たされたものの、子ども達は搭乗手続きもスムーズに行い、みんなわくわく、どきどきの面持ちで飛行機に乗り込みました。
修学旅行の様子①(学校を出発しました)
3年生は、4月23日(水)~4月25日(金)の2泊3日で沖縄県に修学旅行に出かけます。先ほど、出発式を済ませ学校を出発しました。あいにくの雨ですが、子ども達はみな元気です。早朝より子ども達を送り出していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。修学旅行の様子は、随時ホームページでお伝えいたします。
学校選択制に関わって
培良中学校の説明会や学校公開日は以下の通りです。
8月26日(火) 校区外保護者説明会
9月11日(木)PM 学校公開日
10月9日(木)PM 学校公開日
10月28日(火) 小6体験入学
11月7日(金) 学校公開日
11月20日(木) 新入生保護者説明会
旧ホームページは、こちら
男子優勝!全国制覇!
※ 気象警報にともなう生徒の登下校について
(令和6年4月1日より変更!)
※ 午前7時現在、気象特別警報又は気象警報 が「京田辺市」に発令された場合、登校を停止します。
・気象警報・・・大雨、洪水、暴風、大雪、暴風雪、(高潮)、(波浪)
※ 午前9時までに、警報が解除された場合
・解除された時点で、すみやかに登校すること。
※ 午前9時までに、警報が解除されない場合は、臨時休校とします。
※登校後、警報が発令された場合
・子どもたちの生命、身体の安全確保を第1として、校長の判断により適切な対応をします。
その他、登校時に災害発生が予想される場合
・警報発令の有無や種類に関わらず、積雪・路面の凍結・河川の氾濫など異常な自然現象により、災害発生が予想される時は、保護者の判断で登校を見合わせていただくとともに、学校までご連絡ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |