三山木Diary

学校の様子

1年生校外学習

先日、1年生が校外学習に行ってきました。

行先は京都水族館です。

1年生にとっては、小学校初のバス移動での校外学習。

出発前から「楽しみ~」という声もたくさん聞こえましたが、現地での活動も存分に楽しむことができました。

 

1年生 水泳学習がスタート!!

 本日、1年生の水泳学習が始まりました。10月4日までの毎週金曜日が学習日です。

子どもたちからは、水泳学習を楽しみにしている様子が見られました。さらにはみんなで

バスに乗ることも初めてで笑顔で乗り込む姿が印象的でした。遠足気分を味わえたのかな。

水泳学習、いってらっしゃい。

     

ようこそ福士加代子さん

6年生を対象に陸上教室を実施しました。

講師は、2004年アテネ大会・2008年北京大会・2012年ロンドン大会、2016年リオオデジャネイロ大会と、4大会連続してオリンピックに出場した【福士加代子さん】です。

今回、「京のスポーツ夢バンク」という事業により、お越しいただけることになりました。

福士さんの明るい人柄もあって、子どもたちの笑顔いっぱいの授業となりました。

 

2学期スタート!!

 長かった夏休みも終わり、ついに今日から2学期が始まりました。

 始業式では、校長先生から「友達のことを知って、頑張りを認め合える。自分の思いをしっかり伝えていくことができる2学期にしていきましょう。」と話がありました。真剣な眼差しで、話を聞くことができました。自分の目標とともに頑張ってほしいと思います。